雇用保険離職証明書の発行には時間が掛かる

雇用保険
スポンサーリンク

通常、辞職願を会社に提出して会社が認めれば退職の手続きが進み、その時、雇用保険離職証明書が渡されます。

この雇用保険離職証明書は、事業主控えとハローワーク提出用、雇用保険被保険者離職票―2の3枚綴りになっており、会社があらかじめ記入しなければならない項目を記入したら本人に渡されます。

そこで、本人が退職理由を記入する項目がありますが、この項目の内容により、失業保険の給付日数が大きく異なってきますので非常に重要な項目となります。

会社が記入した内容に異議がない場合は署名と捺印をして会社に提出しますが、異議がある場合は自分が考える退職理由の項目にレ点を打って署名と捺印をします。
本人の署名と捺印が終わったら、会社は退職日から10日以内に雇用保険離職証明書と雇用保険被保険者資格喪失届をハローワークに提出する必要があります。

スポンサーリンク

その後、ハローワークは内容を確認して離職票―1と離職票―2を新たに発行する訳ですが、会社と本人の退職理由に相違点がある場合はここで判断され、必要に応じて証明する為の書類などを求められたりもします。

そして、離職者が多い時期などはハローワークが混雑してしまい、なかなか手続きが進まない事もあるので注意しましょう。
ハローワークで手続きが済んだ離職票は会社へ送られます。

その後、本人が会社に取りに行くか、郵送してもらう事でやっと離職票を手にする事が出来ます。
このように離職証明書の発行には沢山の工程を踏むので時間が掛かるので、その間に次に就職したい企業の求人を探しながらじっくり待つと良いでしょう。

この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています

タイトルとURLをコピーしました