大阪弁護士会のサイトには弁護士事務所の求人も掲載されています

交通事故 弁護士
スポンサーリンク

弁護士になる為には司法試験を受けて合格しなければなりませんが、司法試験を受ける為には、法科大学院を修了するか、司法試験予備試験に合格する必要があります。
司法試験の受験資格を得て5年以内に、3回まで司法試験の受験は可能です。

合格した後、司法研修所で裁判官や検察官、弁護士の指導を受けながら学び、2回の試験を突破すると晴れて弁護士となります。

弁護士資格を取得すれば、即座に自分で事務所を構えて弁護士として活動する事は可能ですが、ノウハウもなくいきなり仕事を始める事は非常に困難です。そこで、一般的には現在ある弁護士事務所に籍を置いて活動します。

スポンサーリンク

大阪弁護士会では、弁護士事務所の法律事務職員などの求人情報を掲載しており。
求人を掲載した法律事務所への就職を斡旋するものではないので、就職を希望する事務所に対し、自ら指定された方法で連絡を取る必要がありますが、就職活動には大いに役立つのではないでしょうか。

求人情報は地区ごとに分かれ、求人の一覧には掲載日、事務所名、住所、弁護士数、事務局員数、募集人数が載せられ、事務所名をクリックすると、その事務所の詳細と主な業務内容や勤務条件が記されます。

また、大阪府内にある法律事務所へ事務員として働く事を希望する人の求職者票を大阪弁護士会が預かり、弁護士及び弁護士法人である会員が閲覧する制度もあります。
所定の様式をダウンロードして郵送すれば、更に法律事務所への就職の可能性が高まるので、求人情報の閲覧と併せて利用してはいかがでしょうか。

この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています

タイトルとURLをコピーしました