最近の求人票を見ていると、総務や経理部門では、特に給与計算ができることを条件に挙げているもの企業を多く見かけます。
これは、入社後の研修費用の削減の流れ、そして実務を経験したり、知っていないと、すぐに計算できなくなることや、少しでもミスを行うと、大きな問題になることも、その背景にあります。
給与計算の実務とは、どのようなことを指しているのかというと、やはり1番大きいのは、社会保険料と呼ばれるものの計算実務です。
社会保険料には、厚生年金、健康保険が含まれます。
介護保険も40歳以上の方にはかかってくる項目になり、これらの計算方法を知っているかどうかが、採用時の大きなポイントになります。
またこれらの保険料は、毎年税制や法律が変わるので、当然ながら毎年改定されてきます。
大抵6月ごろにその年度の計算マニュアルが広報され始めますので、それに合わせて、計算のための有料セミナーも多く開かれます。
また、年末調整ができるかどうかも、採用時の重要なポイントです。
これも、正しく労働者から申請書を入手して、的確に算出する必要があり、こういったことを、実務でこなしてきた方が、総務や経理部門が行っている求人に合致するのです。
企業の人事、または経理部門へ就職を検討し、球児を探している方は、給与計算の法改正に対応できる能力が必要であり、場合によっては自ずからセミナーなどに参加し、知識をつけることが大事です。