PCT国際出願は、各国への出願の複雑さや効率の悪さを改善する為に設けられた国際特許出願制度です

特許
スポンサーリンク

ある発明を対象として特許権を付与するかどうかの判断は、その国それぞれの特許法に基づいて行われます。
ですから、特定の国で特許を獲得する為には、その国に対して直接特許を出願しなければいけません。

とはいえ、近年は経済や技術のグローバル化が進み、今まで以上に多くの国で製品を販売したいという希望や、模造品から自社の製品を守りたいといった理由から特許取得を望む国の数が増え続けています。

しかし、全ての国々を対象に個々に特許出願を行う事は非常に複雑で難しいものがあります。特許は先願主義としているので一日でも早い出願が重要でありながら、全ての国に対して同日に、それぞれ異なった言語を用いて各国の様式に合わせた出願願書を提出する事は不可能と言えます。

スポンサーリンク

PCT国際出願は、各国への出願の複雑さや効率の悪さを改善する為に設けられた国際特許出願制度で、国際的に定められた出願願書を自国の特許庁に、特許庁で定めた言語で作成して1通提出する手続きです。

提出した時点で、有効なPCT加盟国全てに対して国内出願を提出した事と同じ扱いを受けられます。日本を例に挙げれば、日本の特許庁へ日本語あるいは英語で作り上げた国際出願願書を1通だけ提出すれば、PCT加盟国においても同じ出願日で国際出願をした扱いを受けられるのです。

また、この国際特許出願は手続きを簡素化しただけでなく、国際調査や国際予備審査など独自の制度も備えているので、特許取得の可能性を評価し、厳選した国でのみ手続きを継続させるので、コストの効率化や最適化も実現可能とする制度となっています。

この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています

タイトルとURLをコピーしました